3・4年生合同経営調査合宿(2019年度・2日目)

(1日目からのつづき)
4.レクリエーション


 2日目、朝食後、富士自然教育センター構内で、レクリエーションを行いました。まずは構内散策です。かつてはこの場所が「夢の国」になるかもしれなかったとかしなかったとかいわれているのは、ちょっとした伝説です。それにしても、さすがは旧・小田急花鳥山脈、じつに広大です。1970年から98年までは、小田急電鉄が経営していたレジャーランドでした。





 
5.いでぼく(井出種畜牧場)
 

 学生の酪農経営調査を兼ねて昨年も訪問した「いでぼく(井出種畜牧場)」です。いでぼくは、アクアラインの海ほたる内でも店舗を運営しています。衛生管理の行き届いた牛舎で、ホルスタイン、ジャージー、ブラウンスイスを飼養しています。農林水産大臣賞や関東生乳品質改善共励会最優秀賞などを受賞し、静岡農水産物認証を取得する優秀な牧場です。ジェラートが絶品です!


6.ヤクルト本社富士裾野工場


 ヤクルト本社の国内最大規模の工場です。こちらでは、ヤクルト原料液、プレティオ、ジョア、アロエヨーグルト、1日分の鉄&葉酸ヨーグルト、シンバイオティクスヨーグルトWが製造されています。ヤクルト本社の経営戦略を研究する学生の現地調査を兼ねています。


 





 



7.とらや工房


 (かつては)知る人ぞ知る「とらや工房」です。竹林に囲まれた隠れ家的なお店です。和菓子の原点を現代に再現することを目的としているとのことです。竹林には、なにか不思議な力があると思いました。





8.御殿場プレミアム・アウトレット


 小田急御殿場ファミリーランド(1974-99)の跡地にできた御殿場プレミアム・アウトレットに立ち寄りました。多くの人で賑わっていました。「モダンなバーガースタンド」を名乗るシェイクシャック(本社ニューヨーク)で、初めてシャックバーガーを食べました。うまかったです。

 研究中間発表会から経営調査合宿まで、三日間があっという間に過ぎました。2年次のフィールドリサーチのようにはいかなかったかもしれませんが、あらかじめプログラムを組んでいたため、時間を有意義に活かし、一定の内容を満たすことはできたと思います。来年度はどこを調査いたしましょう。引き続き検討します。